平素よりタンプをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、経済産業省の指針に基づき、本日2025年2月17日付で「3Dセキュア2.0(本人認証サービス)」を導入 いたしました。
3Dセキュア2.0とは?
3Dセキュアは、クレジットカードの不正利用を防止するための本人確認(セキュリティ認証)サービスです。
「VISA」「Mastercard」「JCB」「American Express」「Diners Club」の国際ブランド各社が推奨する、世界標準の本人認証方法です。
インターネット上でクレジットカードを使用してお支払いを行う際に、各クレジットカード発行会社が取引内容を確認し、不正の可能性がある場合に追加の認証(パスワードの入力や生体認証)を求めることがあります。
追加認証を求められた場合のみ、ワンタイムパスワードやデバイスでの認証などシンプルかつ安全に本人認証が行うことができます。
これにより、カード情報の盗用や「なりすまし」による不正注文のリスクを減らし、安全性の高いお取引を実現します。
▼対象ブランド
VISA | Master Card | JCB | American Express | Diners Club |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※3Dセキュアをご利用いただくには、カード発行会社での事前登録やパスワードの設定が必要です。
各クレジットカード会社によってお手続き方法が異なりますので、詳細につきましてはお手持ちのクレジットカード裏面に記載されている発行会社の窓口までお問い合わせください。
※注意事項※
・「3Dセキュア2.0」の導入に際し、以前にお客様がご登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合があります。
その場合は大変お手数ですが、クレジットカード情報を再度ご登録していただけますようお願いいたします。
・「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれない場合がございます。対応状況については各カード発行会社にご確認ください。
・本人認証が完了しても、ご利用状況やカード発行会社の判断によっては決済できないことがあります。
お客様にはお手数をおかけすることもございますが、安全にオンラインショッピングをお楽しみいただく環境のご提供のため、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
詳しいご利用方法や認証の流れについては、以下のFAQをご確認ください。
引き続き、安心してご利用いただけるECサイトを目指してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。